make my day と『瀬戸焼』

2017.08.04読み物

make my day がいつも大切にしている

「繋がり」 。

それは当店とお客様の繋がり、お客様とゲストの方との繋がり。器を手にした あの日の記憶との繋がり。

そしてもう一つは、make my dayと「産地」との

繋がり。。。

 

常に産地と共に成長するブランドで

ありたい。。 

 

make my dayさん(@makemyday_nagoya)がシェアした投稿

 

当店のオリジナルブランドの ‘m.m.d’の器は、全て愛知県瀬戸市で作られた、「瀬戸焼」です!

 

今では焼き物の総称として「瀬戸物」と言われることもありますが、

それは昔から瀬戸が焼き物の産地として有名だったから。

 

平安時代から続く「瀬戸焼」は、日本遺産として、常滑、信楽、丹波、備前、越前と並び、「日本六古窯」に認定されています。

 

かつては「瀬戸焼」で発展を遂げてきた瀬戸。

今では焼き物というと、伝統は感じるけれど、「古い」というイメージかもしれません。。。

 

ですが、m.m.dは、その伝統的な「瀬戸焼」に新たな価値を吹き込む、という想いで作っております。

 

多くの伝統技術、職人技を持っている窯元と連携し、伝統の上に新たな個性と革新を。

 

m.m.dのブランドのみならず、瀬戸の産業も盛り上げていきたい!

 

それがmake my day の産地と共に成長したい、

「産地協業」への想いです!!

 

 

 

熟練のなせる技、「掛け分け」の技術!  

 

make my dayさん(@makemyday_nagoya)がシェアした投稿

 

 

make my dayさん(@makemyday_nagoya)がシェアした投稿

 

m.m.dの器の一番の特徴は、二つの釉薬(ゆうやく・うわぐすり)を施す「掛け分け」の技術。

その釉薬の技術は瀬戸で発展してきた技術でもあります。

 

1,200度以上の高温の窯で焼かれ、その熱が鮮やかな色のアクセントを生み出します。

 

一点一点手作業で、想いを込めて丁寧に、色を施す。。。

 

一つとして同じ商品はなく、

色にムラがあったり、色味にばらつきがあったり、

それが一つ一つの器の味、個性になります。

 

歴史が息づく瀬戸焼きに、新たな価値を。。

 

 

職人の丁寧な手仕事が、皆様の食卓へ。。

 

make my dayさん(@makemyday_nagoya)がシェアした投稿

 

そんな職人達の技術、想いの詰まった器達が、皆様の食卓に彩りを添える。。

 

日常をちょっぴり丁寧に、豊かにしてくれる。

 

それが私達 make my day の一番の願いです。

 

後世に残していきたい価値がある。。。

 

「 cherish the connection 」

 

make  my day の想いをいつか世界に届けたい。。。

 

引き出物のお問い合わせはこちらから。 

プロフィール画像
make my day スタッフ

市来嵜

■SNS SHARE